フリーワードで探す

※登録サービス名・決済事業者名・付与されるポイント名等で検索できます。
検索

決済サービスの手段で探す

検索

申込方法で探す

スマートフォンから申込み
パソコンから申込み
コンビニのマルチコピー機
から申込み
ATMから申込み
マイナポイント手続スポット
から申込み
店頭でICカード等を直接購入
  • トップ
  • 対象となる決済サービス検索
  • 対象となるキャッシュレス決済サービス詳細

対象となる
キャッシュレス
決済サービス詳細

ルパン三世Pay

※2023年3月24日時点

※表中の日時は、状況により、予告なく変更になる可能性がございます。
より詳しい情報のご確認や、日付が「調整中」と表示されている場合は「お問い合わせ」エリアをご確認のうえ、各決済サービスにお問い合わせください。

  • 申込み・ポイント付与状況の
    確認方法はこちら
  • ポイント付与の
    タイミングや有効期限
  • お問い合わせ先はこちら

サービス概要

登録サービス名 ルパン三世Pay
区分 電子マネー
利用方法 前払
登録サービス番号 MP1000022
概要 北海道浜中町の町内加盟店で利用できる地域電子マネー「ルパン三世Pay」のチャージについて、マイナポイントをチャージとして付与することを予定。
リンク https://hamanaka-shoko.jp/cn3/pg4397625.html
登録サービスロゴ
注意事項

申込み方法

申込時にルパン三世Payカードの裏面に記載されているカード番号とPIN番号の入力が必要です。

  • 施策①
  • 施策②
  • 施策③
申込み詳細  
利用規約
(マイナポイント特約)
https://hamanaka-shoko.jp/cn3/index.html
事前登録 不要
決済サービスID カード裏面の「カード番号(半角数字16桁)」がマイキープラットフォームでの「決済サービスID」となります。
セキュリティコード カード裏面の「PIN番号(半角英数字4桁)」がマイキープラットフォームでの「セキュリティコード」となります。

※マイナポイントアプリ、パソコンから申込みを行う際に決済サービスIDとセキュリティコードが必要になります。

図を左右にスクロールできます

申込み方法の種類 対応
可否
申込み開始日 申込み終了日時
※申込みが成立するまでの期限となります
申込み状況の確認方法など
スマートフォン
から
マイナポイントアプリ、登録キャッシュレス決済事業者が用意した決済サービスアプリから申込みが可能です。
  • ※マイナポイントアプリ対応スマートフォンが必要になります。詳しくはこちら
決済サービスアプリ
(Android)
✕
決済サービスアプリ
(iOS)
✕
マイナポイントアプリ 〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
申込日翌日のチャージ(入金)から付与対象となります。マイナポイント申込状況、付与に関する情報は、残高照会用Webサイトからご確認いただけます。
パソコンから
パソコンからマイナポイント予約・申込みサイトにログイン後、申込みが可能です。
  • ※パソコンの場合、対応ICカードリーダライタが必要になります。
〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
コンビニの
マルチコピー機から
全国のローソンに設置してあるマルチコピー機から申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくはマイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
✕
ATMから
全国のコンビニ等に設置してあるセブン銀行ATMから申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
✕
マイナポイント
手続スポット
(コンビニ・ATM以外)
市区町村窓口・民間事業者が提供する手続スポットで申込みが可能です。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
  • ※順次、マイナポイント手続スポットは追加されます。
〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
店頭で
ICカード等を直接購入
店頭でICカード等を購入する際に、決済サービス事業者が申込みを支援してくれます。
✕

※カーソルを当てると、タップすると、詳しい説明文が表示されます。

※詳しい申込み受付開始日は、決済サービス事業者へお問い合わせください。

※詳しいマイナポイントの付与状況は、決済サービス事業者へお問い合わせください。

マイナポイント付与詳細

付与されるポイント名 ルパン三世Pay
付与対象のチャージor利用単位 1000円
付与方法(ポイント受取方法) 自動付与のため、手続き不要
付与方法(ポイント受取方法)のリンク https://hamanaka-shoko.jp/cn3/pg148.html
付与タイミング 決済毎
対象決済(チャージ)の翌日以降に付与
ポイント付与の対象となる
最終の決済・チャージ期限日
2023年5月31日
最終ポイント付与日 2023年9月30日
付与上限(2万円利用時) 5000円
付与ポイントの有効期限 最終利用日(チャージ・使用)より2年間
注意事項

※施策➀のポイント付与対象となる決済またはチャージの売上データが事業者へ届く最終期限日は、 2023年9月30日 です。

申込み詳細  
利用規約
(マイナポイント特約)
https://hamanaka-shoko.jp/cn3/index.html
事前登録 不要
決済サービスID カード裏面の「カード番号(半角数字16桁)」がマイキープラットフォームでの「決済サービスID」となります。
セキュリティコード カード裏面の「PIN番号(半角英数字4桁)」がマイキープラットフォームでの「セキュリティコード」となります。

※マイナポイントアプリ、パソコンから申込みを行う際に決済サービスIDとセキュリティコードが必要になります。

図を左右にスクロールできます

申込み方法の種類 対応
可否
申込み開始日 申込み終了日時
※申込みが成立するまでの期限となります
申込み状況の確認方法など
スマートフォン
から
マイナポイントアプリ、登録キャッシュレス決済事業者が用意した決済サービスアプリから申込みが可能です。
  • ※マイナポイントアプリ対応スマートフォンが必要になります。詳しくはこちら
決済サービスアプリ
(Android)
✕
決済サービスアプリ
(iOS)
✕
マイナポイントアプリ 〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
申込日翌日のチャージ(入金)から付与対象となります。マイナポイント申込状況、付与に関する情報は、残高照会用Webサイトからご確認いただけます。
パソコンから
パソコンからマイナポイント予約・申込みサイトにログイン後、申込みが可能です。
  • ※パソコンの場合、対応ICカードリーダライタが必要になります。
〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
コンビニの
マルチコピー機から
全国のローソンに設置してあるマルチコピー機から申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくはマイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
✕
ATMから
全国のコンビニ等に設置してあるセブン銀行ATMから申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
✕
マイナポイント
手続スポット
(コンビニ・ATM以外)
市区町村窓口・民間事業者が提供する手続スポットで申込みが可能です。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
  • ※順次、マイナポイント手続スポットは追加されます。
〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
店頭で
ICカード等を直接購入
店頭でICカード等を購入する際に、決済サービス事業者が申込みを支援してくれます。
✕

※カーソルを当てると、タップすると、詳しい説明文が表示されます。

※詳しい申込み受付開始日は、決済サービス事業者へお問い合わせください。

※詳しいマイナポイントの付与状況は、決済サービス事業者へお問い合わせください。

マイナポイント付与詳細

付与されるポイント名 ルパン三世Pay
付与方法(ポイント受取方法) 自動付与のため、手続き不要
付与方法(ポイント受取方法)のリンク https://hamanaka-shoko.jp/cn3/pg148.html
施策②付与開始日 2022年8月29日から
付与タイミング お申込み(健康保険証の申込み)の翌日以降に1回付与いたします。
お申込み(健康保険証の申込み)の翌日以降に付与いたします。
最終ポイント付与日 2023年9月30日
付与上限(健康保険証利用申込み時) 7500円
付与ポイントの有効期限 最終利用日(チャージ・使用)より2年間
注意事項
申込み詳細  
利用規約
(マイナポイント特約)
https://hamanaka-shoko.jp/cn3/index.html
事前登録 不要
決済サービスID カード裏面の「カード番号(半角数字16桁)」がマイキープラットフォームでの「決済サービスID」となります。
セキュリティコード カード裏面の「PIN番号(半角英数字4桁)」がマイキープラットフォームでの「セキュリティコード」となります。

※マイナポイントアプリ、パソコンから申込みを行う際に決済サービスIDとセキュリティコードが必要になります。

図を左右にスクロールできます

申込み方法の種類 対応
可否
申込み開始日 申込み終了日時
※申込みが成立するまでの期限となります
申込み状況の確認方法など
スマートフォン
から
マイナポイントアプリ、登録キャッシュレス決済事業者が用意した決済サービスアプリから申込みが可能です。
  • ※マイナポイントアプリ対応スマートフォンが必要になります。詳しくはこちら
決済サービスアプリ
(Android)
✕
決済サービスアプリ
(iOS)
✕
マイナポイントアプリ 〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
申込日翌日のチャージ(入金)から付与対象となります。マイナポイント申込状況、付与に関する情報は、残高照会用Webサイトからご確認いただけます。
パソコンから
パソコンからマイナポイント予約・申込みサイトにログイン後、申込みが可能です。
  • ※パソコンの場合、対応ICカードリーダライタが必要になります。
〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
コンビニの
マルチコピー機から
全国のローソンに設置してあるマルチコピー機から申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくはマイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
✕
ATMから
全国のコンビニ等に設置してあるセブン銀行ATMから申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
✕
マイナポイント
手続スポット
(コンビニ・ATM以外)
市区町村窓口・民間事業者が提供する手続スポットで申込みが可能です。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
  • ※順次、マイナポイント手続スポットは追加されます。
〇 2022年8月29日から 2023年5月31日
午後11:59まで
店頭で
ICカード等を直接購入
店頭でICカード等を購入する際に、決済サービス事業者が申込みを支援してくれます。
✕

※カーソルを当てると、タップすると、詳しい説明文が表示されます。

※詳しい申込み受付開始日は、決済サービス事業者へお問い合わせください。

※詳しいマイナポイントの付与状況は、決済サービス事業者へお問い合わせください。

マイナポイント付与詳細

付与されるポイント名 ルパン三世Pay
付与方法(ポイント受取方法) 自動付与のため、手続き不要
付与方法(ポイント受取方法)のリンク https://hamanaka-shoko.jp/cn3/pg148.html
施策③付与開始日 2022年8月29日から
付与タイミング お申込み、且つ公金口座登録の完了確認後の翌日以降に1回付与いたします。
お申込み、且つ公金口座登録の完了確認後の翌日以降に付与いたします。
最終ポイント付与日 2023年9月30日
公金受取口座の登録完了データを、
決済事業者がポイント付与対象として
受け付ける期限
※申込みを受け付ける期限(申込み終了日)とは異なります
2023年9月29日
付与上限(公金受取口座登録時) 7500円
付与ポイントの有効期限 最終利用日(チャージ・使用)より2年間
注意事項

サービスエリア

決済サービスの利用エリア 北海道
北海道浜中町に限る
ポイントの利用エリア 北海道
北海道浜中町に限る

お問い合わせ

電話 浜中町商工会
0153-62-2144
8:45~17:30
メール なし
備考  
戻る