フリーワードで探す

※登録サービス名・決済事業者名・付与されるポイント名等で検索できます。
検索

決済サービスの手段で探す

検索

申込方法で探す

スマートフォンから申込み
パソコンから申込み
コンビニのマルチコピー機
から申込み
ATMから申込み
マイナポイント手続スポット
から申込み
店頭でICカード等を直接購入
  • トップ
  • 対象となる決済サービス検索
  • 対象となるキャッシュレス決済サービス詳細

対象となる
キャッシュレス
決済サービス詳細

Suica
事前登録有

※2022年6月28日時点

  • 申込・ポイント付与状況の
    確認方法はこちら
  • ポイント付与の
    タイミングや有効期限
  • お問い合わせ先はこちら

お知らせ

  • 【JRE POINTからSuicaへのチャージ受付の停止について】
     いつもJRE POINTをご利用いただき、誠にありがとうございます。
     お客さまより「身に覚えのない、ポイントからのSuicaチャージ申請を通知するメールが届いた。」旨のご申告がコールセンターに複数寄せられております。
     これらを受けまして、JRE POINTからSuicaへのチャージ申請について新規受付を一時的に停止する手配をいたしました。
     受付再開時期については改めてJRE POINT WEBサイト内にてご案内いたします。
     
     Suicaでのマイナポイントの申し込みには影響ございません。

     お客さまには大変ご迷惑、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。

サービス概要

登録サービス名 Suica×JRE POINT
区分 電子マネー
利用方法 前払
登録サービス番号 MP0000004
概要 マイナポイントにJRE POINT WEBサイトに登録したSuicaで申し込み、そのSuicaへのチャージに対して、マイナポイントとしてJRE POINTを付与いたします。JRE POINTは、Suicaへチャージして交通系ICカード加盟店で利用可能となります。
リンク https://www.jrepoint.jp/information/suica_mynapoint2/
登録サービスロゴ
注意事項 Suicaでマイナポイントに申し込むためにはJRE POINT WEBサイトへの会員登録とSuicaの登録が必要となります。

申込方法

【事前登録方法について】Suicaでマイナポイントに申し込むためには、事前に「JRE POINTWEBサイトへのSuica登録」が必要です。まずは、JRE POINT WEB 初めてガイド[ https://www.jrepoint.jp/point/first/ ] にアクセスをお願いします。(はじめてJRE POINT WEBサイトに登録する方)「Suicaで新規登録」をクリックし、案内に沿って申込を進めてください。(既にJRE POINT WEBサイトに登録されている方)「Suicaを追加する」をクリックし、案内に沿って申込を進めてください。

申込詳細 https://www.jrepoint.jp/point/first/
利用規約
(マイナポイント特約)
https://www.jrepoint.jp/agreement/
事前登録 有
決済サービスID 決済サービスIDとして、「JRE POINT交換番号」を入力してください。
「JRE POINT交換番号」はJRE POINT WEBサイトにログイン後、ポイント残高の下に表示されている10桁の番号です。

6月24日までに「セブン銀行ATM」からSuicaで申し込まれた方が、6月30日以降に「マイナポイントアプリ」から申し込む場合、
決済サービスIDとして、Suica裏面のID番号(JEから始まる17文字)が表示されます。
そのままでは申込できませんので、JRE POINT WEBから、ご自身の「JRE POINT交換番号」をご確認の上、入力をお願いします。
セキュリティコード 申込みにあたり、セキュリティコード1として、JRE POINT WEBに登録している「全角氏名カナ」を入力してください。
申込みにあたり、セキュリティコード2として、JRE POINT WEBに登録している「生年月日」を入力してください。
(例)1990年1月1日⇒「19900101」を入力

※マイナポイントアプリ、パソコンから申込みを行う際に決済サービスIDとセキュリティコードが必要になります。

図を左右にスクロールできます

申込方法の種類 対応
可否
申込開始日
申込状況の確認方法など
スマートフォン
から
マイナポイントアプリ、登録キャッシュレス決済事業者が用意した決済サービスアプリから申込みが可能です。
  • ※マイナポイントアプリ対応スマートフォンが必要になります。詳しくはこちら
決済サービスアプリ
(Android)
✕
決済サービスアプリ
(iOS)
✕
マイナポイントアプリ 〇 2022年4月1日から 【ポイント付与の対象となる利用時期について】
申込日のご利用分から
※申込日とは、マイナポイントアプリやセブン銀行ATMレシートで表示されている日付となります。
【申込状況の確認方法】
申込翌日以降に「マイナポイントアプリ」もしくは「マイナポイント予約・申込サイト」でご確認いただけます。
【ポイント付与状況の確認方法】
①JRE POINT WEBサイトにログインする
②トップページに表示される「総保有ポイント」が表示されている部分をクリックorタップしてください
③第2パスワードを入力する
④ポイントの履歴として表示されます
パソコンから
パソコンからマイナポイント予約・申込サイトにログイン後、申込みが可能です。
  • ※パソコンの場合、対応ICカードリーダライタが必要になります。
〇 2022年4月1日から
コンビニの
マルチコピー機から
全国のローソンに設置してあるマルチコピー機から申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくはマイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
✕
ATMから
全国のコンビニ等に設置してあるセブン銀行ATMから申込みが可能です。開始時期や場所といった詳細については今後公開します。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
〇 2022年4月1日から
マイナポイント
手続スポット
(コンビニ・ATM以外)
市区町村窓口・民間事業者が提供する手続スポットで申込みが可能です。詳しくは、マイナポイント手続スポットの検索ページで確認できます。
  • ※順次、マイナポイント手続スポットは追加されます。
〇 2022年4月1日から
店頭で
ICカード等を直接購入
店頭でICカード等を購入する際に、決済サービス事業者が申込みを支援してくれます。
✕

※カーソルを当てると、タップすると、詳しい説明文が表示されます。

※詳しい申込受付開始日は、決済サービス事業者へお問い合わせください。

※2020年8月末までに申込みをされた場合でも、マイナポイントの付与の対象となるのは、2020年9月以降の各サービスの利用分になりますので、ご注意ください。

マイナポイント付与詳細

付与されるポイント名 JRE POINT
付与対象のチャージor利用単位 4円
付与方法(ポイント受取方法) マイナポイントはJRE POINTとして自動付与されるため、手続き不要となります。
Suicaとして利用する場合は、Suicaへのチャージが必要になります。
(SuicaへのチャージはJRE POINT WEBサイトからチャージ申込後、駅の券売機やモバイルSuicaで受取可能)
付与方法(ポイント受取方法)のリンク https://www.jrepoint.jp/point/spend/suica-charge/
付与タイミング (月に1回)
1か月分のチャージ額及び申込に応じて、翌月中旬頃に付与
付与上限(2万円利用時) 5000ポイント
付与ポイントの有効期限 ポイントの付与、利用等により、最後にポイント残高が変動した日から2年後の月末。
注意事項

サービスエリア

決済サービスの利用エリア 全国
 
ポイントの利用エリア 全国
 

お問い合わせ

電話 Suicaマイナポイントお問合せ窓口
0570-017-303
10:00~18:00[ナビダイヤル:通話料有料]
メール なし
備考  
戻る