マイナポイント取得までにつまずきやすいポイントをまとめました。
このページを最後までチェックして、スムーズにマイナポイントを取得しましょう。
申込みの際にご確認ください
- マイナポイント申込み終了日:2023年9月末
※決済サービスごとに、申込み終了日時や、ポイント付与の対象となる最終の決済・チャージ期限日が異なる場合がございます。
申込みは、お早めに行うことをおすすめします。
期限日については、各キャッシュレス決済サービス詳細ページや、各社ホームページなどをご確認ください。
決済サービスは慎重にお選びください!
申込みを終えたあとに決済サービスを変更する事はできません。
マイナポイントの付与対象とする決済サービスにお間違いが無いよう、十分にお気をつけください!
※マイナポイントの申込み方法はこちらをご参照ください。

こんなときは?

つまずき
ポイント1
スマホでマイナンバーカードが読み取れない!
スマートフォンでお手続を行うには、マイナポイントアプリに対応した機種をお持ちである必要があります。
また、機種によってマイナンバーカードを読み取る位置は異なります。以下をチェックして再度試してみましょう。

スマートフォンでマイナンバーカードをうまく読み取れない場合はこちらをチェック
- □パスワード入力から読み取り完了までスマートフォンとマイナンバーカードをピッタリあて続けてください
- □読み取りが完了するまでに、5秒以上かかる場合があります
- □金属の机の上では読み取れない場合があります
- □カバーをしている場合は、はずしてください
- □充電やイヤホン等のケーブルは、はずしてください
- □Androidの場合は、NFC/おさいふケータイの機能をONにしてください
詳しいカードの読み取り方法は以下をチェック
つまずき
ポイント2
事前登録が必要?
決済サービスによっては申込み前の事前登録が必要です。
事前登録が必要な場合は、決済サービス詳細ページの「申込み方法」エリアに事前登録の方法が記載されているので確認してみましょう。
(画面の例)
決済サービスの検索はこちらから。
つまずき
ポイント3
申込み方法や申込み終了日時は?
決済サービスによって利用できる申込み方法や申込み終了日時が異なります。
決済サービス詳細ページ各施策タブ内「申込み方法」エリアを確認してみましょう。
(画面の例)
決済サービスの検索はこちらから。
各申込み期限に関する注意事項はこちら。
※申込み先の決済サービスでシステムメンテナンスが行われている場合、申込みができません。決済サービス詳細ページ「サービス概要」リンクよりご確認ください。
※マイナポイント手続スポットでは、「マイナポイントの申込み」と「健康保険証としての利用申込み」は行えますが、一部の市区町村を除き「公金受取口座の登録」は行えませんので、ご注意ください。
※公金受取口座のご登録については、ご自身の端末(PC、スマートフォン)でお手続きをして頂くようお願いいたします。
※キャッシュレス決済サービスのうち、楽天ペイ(アプリ決済)は、各決済サービスアプリからのみ申込みが可能です。(マイナポイントアプリや、マイナポイント申込みサイト、マイナポイント手続スポットからの申込みはできません。)
つまずき
ポイント4
決済サービスID/セキュリティコードがわからない!
決済サービスID/セキュリティコードとは、
マイナポイントの受取先となる決済サービス情報のことです。決済サービスID/セキュリティコードの確認イメージ
オンラインサービスの場合
プリペイドカード・クレジットカードの場合
(例)
アプリの場合
(例)
入力する情報は決済サービスごとに異なります。
こちらに決済サービスID/セキュリティコードの確認方法がまとまってるので、申込み前に確認してみましょう。 申込み前に、希望するキャッシュレス決済サービスを検索のうえ、 申込み方法欄にてご確認ください。検索はこちら

つまずき
ポイント5
マイナポイントの受取手続が必要?
決済サービスによってはマイナポイントの受取に手続が必要な場合があります。
受取手続が必要な場合は、決済サービス詳細ページにマイナポイントの受取方法が記載されているので確認してみましょう。
(画面の例)
決済サービスの検索はこちらから。
マイナポイント付与には申込みの他、以下の手続も必要です。
- ・施策1
マイナポイント申込み後各決済サービスが定める期限までに選択したキャッシュレス決済サービスでチャージまたはお買い物(最大20,000円) - ・施策3
マイナポイントの申込みとマイナポータルでの公金受取口座の登録完了
公金受取口座の登録とは - ※施策2「健康保険証としての利用申込み」はマイナポイントの申込みと一括して申し込めます。
つまずき
ポイント6
マイナポイントがもらえるタイミングや有効期限は?
マイナポイントの付与タイミングや、受け取り方、有効期限、付与状況等の確認は、各決済サービスによって異なります。
決済サービス詳細ページの各施策タブ内「マイナポイント付与詳細」エリアに詳しく記載されているので確認してみましょう。
(画面の例)
決済サービスの検索はこちらから。